中国ドラマ「六扇門」作品概要
皇帝直下の捜査機関・六扇門が謎と陰謀渦巻く事件を追うアクション時代劇
あらすじ
皇帝が昏睡状態に陥って重篤になり朝廷が皇位継承について議論していた頃、都に連続殺人事件が発生する。
遺体はいずれも宦官だったが宮中の人事を管理する司礼監は行方不明者はいないと言う。疑いの矛先が皇帝の弟・斉王へ向かうと皇后は7日以内に潔白を証明せよと命じる。
皇帝直下の捜査機関・六扇門は謎と陰謀渦巻く事件を追う!!
豪華キャスト
申力行(レイモンド・ラム)
1979年12月8日誕生、「孤高の皇妃」「賢后 衛子夫」など
蘇溢清(ディリラバ)
1992年6月3日 誕生、「夢幻の桃花」「長歌行」など
斉王/朱見溢(アレックス・フォン)
1980年2月26日誕生、「ミーユエ」「海棠が色付く頃に」など
言亦冬(イン・ハオミン)
1986年6月25日誕生、「海棠が色付く頃に」「独孤伽羅」など
申梓木(ホアン・ウェンハオ)
1962年8月4日誕生、「侠客探偵 簡不知」「海棠が色付く頃に」など
曹懿恩(スン・ヤオチー)
1998年2月26日誕生、「大明皇妃」「神雕侠侶」など
孫鑫(ルオ・ジン)
1981年11月30日誕生、「鶴唳華亭」「康熙帝〜大河を統べる王〜」など
ネタバレ感想
33話~36話のネタバレになります。
33話/見せかけの好意
言亦冬は懿恩が虐げられていたので助けると感謝されるが、劉吉に指示されて牢で気が触れた芝居を打っていたことで申力行は罠だと疑います。
言亦冬は外で倒れている懿恩を発見すると家に連れて帰り看病します。すっかり懿恩にほれ込んだ言亦冬は申力行の忠告に耳を傾けず彼女を家から追い出すことはしません。
懿恩が万花楼に浚われたと知り乗り込むと契約のもとに妓生をしているのだと言われます。強引に連れて帰ろうとすると六扇門の捕吏たちによって引きずりだされ、申力行から妓楼を破壊させるのが目的だと言われます。
案の定、妓楼に訴えられた事で申力行は刑部に足を運ぶと女将が事を荒立てたら厄介だからひとまず言亦冬を引き渡し劉吉に頼んで釈放させてもらえと言われます。
劉吉のもとを訪ねると斉王と趙無極がいたので二人で話がしたいと訴え、言亦冬のことを頼むと翌朝までに釈放すると言ってもらえます。
34話/偽りの血書
単青は侵入して斉王に剣を突き付けると劉吉に捕らわれたら何されるか分からないと言われます。想いは本当であっても帝位に付くためなら簡単に人を殺すのだろうと言い放つが実は斉王は武芸者であるために返り討ちにされます。
「お前と侍衛の間に生まれた蘇溢清を我が子のように育ててきた。母娘、2人で行くがよい」
申力行は言亦冬が約束通り釈放されたので趙吉に感謝するがまだ懿恩を信用していたので叱責します。懿恩も本気で自分に惚れていると信じて疑わない言亦冬は邪魔はするなと捕吏たちに言い放ち妓楼からの身請けを決心します。
高額の身請け金を工面するために協力を頼まれた蘇溢清は斉王に相談すると銀票を渡してやれと許可を得られるが罠だったら懿恩を懲らしめるよう告げられます。
蘇溢清は感謝して出て行くが斉王は自分のために命を捧げると言う単青に機会がやってきたと告げます。
言亦冬は妓楼の女将に銀票を渡すが目の前で懿恩が殺されたので抱きかかえます。単青に剣を突き付けると毒を飲んだからどっちみち死ぬが申梓木を殺した犯人を知りたければ申力行の元へ連れて行けと訴えられます。
単青は時間がないから早くしてくれと申力行に訴え、殺したのは自分だが指示したのは劉吉だと告げると血書を渡して息を引き取ります。
血書には劉吉の悪行が書き連ねられており趙無極に託すと、劉吉は調査を行いはっきりするまで停職処分となります。
35話/交換条件
斉王は単青の命を犠牲にして劉吉に罪を着せ蘇溢清と申力行の仲を復活させることに成功します。蘇溢清は仲直りできたが単青を失ったショックで素直に喜べず、言亦冬も懿恩を失い悲しみます。
停職処分の劉吉は皇后と皇子の後ろ盾があるために慌てず形勢を逆転させるために斉王府からいなくなった江陵を捕らえようと決意します。その頃、焦渓鎮にたどり着いた江陵と焦渓だったが生家の前で東廠が待ち構えていたので愕然とします。
江陵は趙無極に焦渓の世話を託し彼女に置手紙を残して都へ引き返します。斉王は劉吉が捜索しているはずだと警戒し申力行と蘇溢清に迎えに行くよう指示します。
松江で江陵と落ち合うと孫乾率いる錦衣衛に襲撃されなんとか逃げ出すが江陵は背中に矢を射られてしまいます。錦衣衛が医館と客桟を片っ端から捜査していたので妓楼の部屋を借りて応急処置をするが江陵を追ってやってきた焦渓が錦衣衛に捕らわれます。
申力行はただの一介の民なのだから釈放するよう訴えると江陵と交換だと言われ受け入れます。変装してうまく騙すと江陵と焦渓は無事に斉王府にたどり着き蘇溢清は申力行が心配なので後を付けていました。
36話/明かされた秘密
江陵が陛下に今すぐ謁見するというので斉王と趙無極は手配するが直前に毒矢に射られてしまいます。江陵をすぐに太医に診察させると急所は外れているが毒が全身に回って2刻も持たないと知らされます。
死を悟った江陵は万貴妃が皇宮で出産した皇子は生きていると斉王と趙無極に話します。皇后に殺すよう命じられたが手を下せず死体とすり替えて禁軍の兵・張永に渡していたのです。
劉吉から申力行を助けたければ江陵を寄越せと斉王のもとに文が届き、江陵は皇子を捜すために劉吉の取り引きに応じるよう言います。
蘇溢清は江陵と交換で斉王府に無事に申力行が戻ってきたので駆け寄って抱きしめます。二人は焦渓に薬をを届けに行くが江陵の後を追って遺書を残し自死していました。
申力行は皇子が生きていると知り、かつて禁軍の兵にいた父の友人を訪ねます。張永を知っているか尋ねると江湖を渡り歩いたあと都に戻り六扇門の長官まで上り詰めたと言われ、父・申梓木のことだったので驚きます。
東廠で調べていた蘇溢清から張永は六扇門に移ったらしいから名前を変えたはずだと言われ動揺し、そんな者は六扇門にいないと即答します。