PR

ディープブルーライジング |ネタバレあらすじ|海底基地からの脱出劇

映画|ディープブルーライジング

 

作品情報

北極海の海氷に建造された海洋調査基地オアシス。
研究に従事する科学者チームは突然変異したサメの大群に襲われ海氷から分断されたオアシス基地は水深30メートルの海底に沈んでしまう。
外部との通信は絶たれて空気は限られ電源も失い無線も使えない。
海底に取り残されたチームの脱出劇。

監督 = エミール・エドウィン・スミス◆デビッド(エドワード・デルイター)◆トレイシー(ジェナ・パーカー)◆マイケル(カイワイ・ライマン=マーセロー)◆アレックス(クラリサ・シボー)◆サミー(トラヴィス・リンカーン・コックス)◆ヴァル(ミア・ダネル)

 

 

ネタバレあらすじ|ディープブルーライジング

 

科学者チーム

スポンサーリンク

北極海で1人のハンターが犬橇に乗り獲物を探していました。
白熊を見付けて向かうが北極海にいるはずのないサメが現れハンターはそのまま海に引き摺られ喰われてしまいます。

 

海洋調査基地オアシスにいる科学者チームは異常な速さで氷が解けているのをデーターを見て気付き、温暖化の現状を把握するため現地にサミーが向かいます。
また科学者チームのリーダーであるデビッドと恋人のトレイシーはハンターが行方不明だと無線が入り探しに出ます。
犬橇の跡を辿っていくと人間ではない2種類の組織(白熊と犬だと思われる)を見付けるが人間の爪を見付け何かおかしいと感じ取ります。
強烈なアンモニア臭に気付いたトレイシーは危険を察知し、その場からすぐ離れるようデビッドに伝えるがサメが氷を突き破り飛び出てきました。
デビッドが海に転落してしまいトレイシーは銛銃を放ちロープをスノーモービルに括り付けます。
デビッドはロープにしがみ付きトレイシーがスノーモービルを走らせるとなんとか引き上げる事に成功します。

 

北極海にいるはずのないサメの大群

オアシスになんとか帰還した2人は北極海にいるはずのないサメがいたと科学者チームに伝えます。
アンモニア臭がした事からニシオンデンザメだとトレイシーは伝えるが、生息域は数百キロ離れており襲うことはないため疑問を持たれます。
氷河期以降200万年閉じ込められていたニシオンデンザメは餌が少なかったため優占種になり水辺に近づく北極熊などを獲物にしていました。温暖化の影響によりニシオンデンザメは進化し南下してきたと結論付けます。
その頃、センサーを確認しに行ったサミーは氷が薄いことに気付くと足元で影が横切りました。
急いで立ち去ろうとするがサメが氷を突き破り飛び出てきました。必死にもがいて逃げるがサメは氷の上でも向かってきました。片足を失ったサミーはそのまま出欠多量で亡くなってしまいます。

 

沈んでいく海洋調査基地

スポンサーリンク

基地が激しく揺れ確認するとサメの群れが周辺の氷を削り落としていました。
エディはサミーを探しに行こうとスノーモービルに乗るがサメにやられます。
プロパンガスを使った水中爆雷を試すがサメを追い払うことはできません。それどころか衝撃でアンテナが破壊され長距離無線が使えなくなってしまい、短距離無線で救助を要請するが応答はありませんでした。
嵐が迫っているため基地が流れないようにROV(無人潜水機)を錨として利用しワイヤーで固定しようとします。しかし固定する場所を探している時にサミーの長靴を発見しマイケルは弟の死を悲しみます。
またMPR(ムーンプール室)にまでサメが現れモニターチェックしていたヴァルが喰われてしまいます。
作戦に失敗し基地は少しづつ沈み出しトレイシーは急いで救難信号を送ります。

 

水深は90フィートで水圧には耐えられるが横転してしまうと浸水してしまいます。
海底まで沈むと激しい衝激があるがオアシスはそのままの状態で行き着きました。サメが体当たりしてきたため光が見えるんだと判断したチームは窓をすべて閉めます。
酸素はもっても1日だと分かり海底に沈む基地に残されたデビッド、トレイシー、マイケル、アレックスの4人はオアシスの電力源と同じROVバッテリーでポンプを動かしMPRの水を抜き圧力を安定させます。
電気が回復しても水深が深すぎるため無線は届きません。そこでアンテナを作るため救命用具に無線ケーブルを取り付けて海面へと浮上させようと試みるがサメがケーブルを切り失敗に終わります。

 

結末

スポンサーリンク

脱出方法が分からず悩む4人だが砕氷船からの呼び掛けが無線から聞こえてきました。
ほんの数秒救難信号を受信した砕氷船は発信地まで来ていたのです。
氷山を迂回するためもう少し時間はかかりそうだがMPRを排水したため船上のヘリで引き上げが可能だと知らされます。
マーカーで船に場所を知らせたマイケルは下ろされたケーブルとオアシスを繋ぐと少しづつ浮かび上がります。
しかしサメがケーブルを切ったためバランス崩れたヘリは墜落しオアシスは海底に沈んでいきました。
マイケルはサメにやられ基地からヘリの破片を確認したデビッド達は愕然とします。

 

トレイシーが海洋リフトバックが装備されているはずだと思い付き落としてくれるよう頼みます。
基地全体を監督できるトレイシーが残りデビッドとアレックスがボンベを拾い取り付けていきます。
アレックスはサメにやられてしまうがデビッドが膨らませるとオアシスは浮かび上がります。
砕氷船のクレーンで引き揚げられるとサメが窓を突き破り体半分オアシスに突っ込んで尾鰭をバタバタと動かしていました。
トレイシーが梯子で殴打するとサメは砕氷船に落下しました。デビッドとトレイシーは危ないから離れるよう伝えます。
そして船上で暴れるサメをデビッドは銃で撃とうとするが一発では効き目ないと思い近くに転がっていたボンベに発砲しました。
するとサメは風圧で海に吹き飛ばされ、デビッドとトレイシーは生き延びました。

 

感想 

デビッドとトレイシーが恋人関係だという設定はちょっといらないかなと思いましたが某有名なサメの映画よりは常に緊迫して良かったと思います。

しかし、主役よりもマイケルが1番活躍していたと思うのは私だけでしょうか。

 

 

洋画
スポンサーリンク