PR

于氏王后|5話6話ネタバレあらすじを感想を交え詳しく紹介

韓国ドラマ|于氏王后 Queen Woo

チョン・ジョンソを主演にチ・チャンウクなど豪華キャストで描いたノンストップアクション韓国時代劇!!
王の急死により追い詰められた王妃の逆襲撃!
こちらの作品は「WOWOW」さんで全話鑑賞し、見所キャスト、あらすじ一覧、最終話結末までネタバレ感想で詳しく紹介します。

 

あらすじ&キャスト

限られた24時間で王妃の劇的な逆襲撃!
韓国TVINGが莫大な製作費で初めて挑戦したアクション時代劇!

漢や異民族を相手に激戦を繰り返し国土を守ってきた9代高句麗王が急逝する。子がいない王妃ウ・ヒは静観すれば廃位され一族が宮廷から追い出されてしまうので24時間以内に王の弟の1人を擁立し結婚する娶嫂婚を決断する。
王の死を伏せたまま内密に宮廷を抜け出し3王子コ・バルギのもとへ向かうが敵に情報は広まっており弟王子たちや5つの部族の追手が迫る。
目的を果たし、宮廷に戻ることができるのか!?

スポンサーリンク
王妃ウ・ヒ(チョン・ジョンソ)軍師ウル・パソ(キム・ムヨル)太侍女ウ・スン(チョン・ユミ)3王子コ・バルギ(イ・スヒョク)隊長ムゴル(パク・ジファン)9代高句麗王コ・ナンム(チ・チャンウク)

 

于氏王后|全8話あらすじ一覧はこちら

 

ネタバレ感想|于氏王后

 

5話|迫る追手

3年前、ウ氏一族の長ウ・ドは王妃に子がいないためにウ・スンをコ・ナンムのもとに送りました。コ・ナンムは戦による傷と大神女の薬により相手をウ・ヒだと勘違いして抱くが翌朝、「誰の指示だ?王妃の姉だから生かしてやったが次現れたら首を討つ」と忠告します。
現在、王を毒殺した犯人を調べる国相ウル・パソはここにいる中に下手人がいるはずと疑います。大侍衛ミルは行動を共にしていたしコ・ナンムに抜擢された人物だから違うはず、父であるウ・ノもメリットがないから違うと思うがウ氏一族の長ウ・ドならありえるし、最も疑わしいのは太大使者ソン・ウだと思います。
東部の神殿・沙非忽では大祭司長ソルジュが密偵からの伝書を受け取り、前に大神女から4王子が王につくと言われていたのですべての信徒に時はきたと伝えさせます。

スポンサーリンク

 

国相はウ・スンの部屋でスズランの毒を発見するが花から毒を作った者がいるはずと思い神房へ向かいます。大祭司長ソルジュの指示かと大神女を問い詰めると私を人質に取り父を操り人形にした奴だと言われます。
ウ・スンに何で媚薬を渡したんだと訴えるが王と自分の世話係が突如襲撃してきます。ミルと共に返り討ちにするが大神女が亡き者になってしまいます。
巴衣吐の古戦場に向かう王妃は白い虎族に追撃され鎧を身に着け矢を手にします。コ・ナンムから話を聞いていた王妃はロープを切って落石を利用して難を乗れます。

白い虎族しぶといな。落石の餌食になってお役御免かと思ったがまだ現れそうね。
太大使者ソン・ウは3年前も見ていただけのように見える、国相に知らせようとしているだけじゃないかな・・・分からんけどww
一番怪しいのはウ・ドですな

 

6話|計略

28年前、ウル・パソは家系が朱那国の王族でした。我々の知恵を望む高句麗を助け漢と戦い琉璃明王と北扶余を退けたウル・ソと遼東太守を撃退したが我らを恐れた太祖大王によって滅ぼされた事を知り高句麗に復讐を誓っていました。
卒本のヨン・ビを訪ね、自分は卒本の血を継ぐ温祚王の族父ウル・ウムの子孫だと名乗り奪われた領土を取り戻すと告げます。

スポンサーリンク

現在、白い虎族の追撃から逃れた王妃ウ・ヒたちは第4王子コ・ヨヌの城へ向かいます。その事を知る国相たちはバルギを退けたのは正解だが強兵をもつ5王子ではなく何で戦知らずの4王子のもとへ向かったのかと戸惑います。
ウ・スンはコ・ヨヌの城へ招き入れるために足跡をつけて白い虎族に知らせます。
王妃たちは暗闇の中で白い虎族と戦い窮地を乗り越え自分に好意を抱く4王子を訪ねます。
王様が逝去したから私と娶嫂婚をして殿下が私をお守りください。王位だけでなく私も手に入りますよと誘惑するが城門の前に誰か来ていると知らされ向かうとウ・スンでした。

 

ウ・スンの部屋からスズランの毒が発見されたと初めて知るウ・ソは王妃が発つときに、もし王が殺されたのならば犯人は于氏一族に罪を着せるはずと言われていたので動揺します。

ウル・パソは高句麗に復讐を誓っているが王を殺したことには関与していないでしょうね。
じゃないと疑う心の声を散々聞かされたあれは何だったのかってなるよ。4王子はただのエロおやじですね。ただ妃がいるから駄目よね、バルギみたいに殺せば別なんでしょうけど・・・

最終回までのネタバレ

 

華流ドラマ
スポンサーリンク