PR

一念関山|全40話ネタバレ感想と最終話までのあらすじ一覧を結末まで

中国時代劇「一念関山-Journey to Love-」

リウ・シーシー主演!使命を背負った女暗殺者と諜報組織リーダーの絆を描いた大型ロマンス・アクション時代劇!
こちらの作品は「WOWOW」さんで全話鑑賞し、
見所キャスト、最終話結末まで感想を交えネタバレあらすじを紹介します。

 

見所&キャスト

安国の朱衣衛には任辛、梧国の六道堂には寧遠舟というスパイ組織リーダーがいて両国は長く争っていました。
数年前に恩人を殺された任辛はその真相を探るために自らの死を偽装し名を任如意と変えて梧国に潜入すると六道堂を辞めた寧遠舟と出会う。
戦で梧国は安国に大敗すると捕虜になってしまった皇帝と交換するために賠償金と皇子が迎えに来ることを要求される。
公主・楊盈が男装して行くことになり護衛役に任命された寧遠舟は六道堂に復帰し任如意たちに同行を依頼、任如意は情報提供を条件に受け入れる。

任如意/任辛(リウ・シーシー)寧遠舟(リウ・ユーニン)楊盈(ハー・ランドウ)李同光(チャン・ホワセン)于十三(ファン・イールン)銭昭(ワン・イージョー)元禄(チェン・ユーウェイ)など
スポンサーリンク

 

ネタバレ感想/一念関山

 

1話・運命の歯車

前朝の滅亡後100近く乱世が続き北磐と中原は対立していました。中原に属する9つの国同士も争いが絶えず、好戦的は安国皇帝は次々と侵略し繁栄する梧国を大敵とみなしていました。
永佑6年、安国皇帝は金鉱を奪うために出陣し梧国皇帝は迎えうつと運命の歯車が動き出す。

 

安国の密偵組織(朱衣衛)の白雀・任如意は梧国に潜入中に梧国の勝利を願う舞を披露します。韓世子に後で会おうと誘われると気に入られたのならうまく取り入って書斎にある兵糧の配置図を盗むんだと朱衣衛の玲瓏に言われます。
宴が終わったら韓家に連れて帰ると約束してもらい再び宴の席に戻るが梧国の諜報組織である六道堂の堂主・趙季が現われると張り詰めた空気が流れます。
踊り子全員が密偵だと疑われて処刑を命じられ次々を斬られて行くなか玲瓏は隙をついて反撃に出ます。返り討ちに遭ってしまうが任如意が隠していた能力を発揮して全員倒します。
秘密を知った者は始末するのが掟だが共に踊った踊り子だと玲瓏に訴えられ眠らせて去ります。

スポンサーリンク

六道堂を追放された寧遠舟は梧国に何の借りもないと蕭明将軍に告げ大敗した兵士に紛れながら去ります。梧国が大敗した知らせが届くと監国の丹陽王・楊行健は緊急の朝会を開き王座を空席には出来ないと宰相・章崧は訴えます。
そこに皇后・簫妍が現れると従兄・蕭明から密書が届き陛下は客人として安国の軍営にいると皆に告げます。そして陛下のお腹にいる皇子のために王座を守るのだと丹陽王に告げます。
宰相は安国に潜入させるから七日以内に寧遠舟を連れて来なければお前の命はないと趙季に激怒します。
任如意は玲瓏を待っていたが来ないので支部に向かうと彼女を含め47人の死体を目にし六道堂が来たので身を隠します。

 

感想・#1

寧遠舟はおそらく趙季に陥れられて六道堂を追い出されたのだろうね。しかしそのせいで情報が入って来なくなり大敗したわけだ。
任如意めっちゃ強いですね、かっこいい。47人の仲間を失ったのは仮面を着ける越とかいう者が金を引き換えに裏切ったからかな?

 

2話・屋敷での出来事

任如意は毒刀で斬られたために解毒治療しながら47人の仲間を裏切った越氏と玲瓏を拷問死させた婁青強の名を暗殺名簿に記します。
寧遠舟を探す趙季は寧宅を訪ねるが元六道堂餓鬼道の元禄に「死んだ寧兄貴の魂が休まらない」と止められます。無視して押し入ると二つに棺があったがその1つには六道堂の追跡から逃げる任如意が入っていました。
本当に死んだと思っている元禄は亡骸まで傷付ける人でなしかと非難するが趙季が火を放つと寧遠舟が現れたので生きていたのかと驚きます。

 

寧遠舟は宰相の任務を引き受けろと趙李に言われ紫明たちの消息を教えてくれれば返事してやると告げます。私が同意しなければお前が宰相に殺されるのだろうと言い当てると仲間は陛下と共に出征し半数は戦死し残りは捕虜となっていると知らされます。
なるほどと頷くが安国に行くつもりはないと宰相に伝えろと訴えます。しかし仲間の命を危険にさらした者は死罪である掟があるために趙李の首に簪をぶっ刺し殺します。
六道堂の掟に則り重罪人を処刑したが意義のある者はいるかと訴えると皆が「英明になり」と声をそろえます。そして隠居するから旧情に免じて今日の事は見なかった事にしてくれとお願いします。

スポンサーリンク

寧遠舟は棺に何者かが潜んでいると察知して蹴り上げると女性が転げ落ちてきたので婁青強が捜していた朱衣衛の密偵かと告げます。
任如意は密偵だと疑われて逃げてきたただの踊り子だと大芝居をうち、迷惑をかけないので置いてくださいと願います。
梧国は捕虜となった皇帝を返してほしければ賠償金と皇子が迎えに来ることを要求されます。丹陽王・楊行健は自分が使者の役目を拒めば民からの非難は免れないが承諾すれば国は破滅の危機に瀕すると告げます。
皇后は足が不自由な英王・楊行衍が使者に名乗り出たと知り先帝の兄弟はみんな他界したがその息子たちがいるので先帝の養子とすれば皇子にできると思います。

 

感想・#2

寧遠舟から見たら趙李なんて吹けば飛ぶ存在でしたね。葬儀は六道堂の前当主で寧遠舟は元副堂主だったのね。そして悪党の宰相とつるんだ趙李が今まで築き上げた六道堂をぼっこわしたようだ。
公主・楊盈は皇帝の娘なのに母親の身分が低い事で姉からは罵られ公主扱いされないようだ。
こうゆう生まれつき決まっているのはかわいそうよね。
丹陽王はどっちの要望も断ろうと策を練ったのだろうが残念でしたね

 

全40話あらすじ一覧を最終話まで

詳しいネタバレは各リンクから飛んでください。
1話2話のネタバレは同ページ内にジャンプします。

1話~10話

簡単なあらすじ・安国朱衣衛の密偵である任如意は仲間を失い逃げたところ梧国六道堂を辞めた寧遠舟と出会う。大敗した梧国は皇帝が捕虜となってしまい賠償金と皇子が迎えに来ることを要求され丹陽王・楊行健は王座に就くために策を練るが・・・
1話2話・詳しくはこちら
公主・楊盈は4皇子と偽って使者になると六道堂堂主に就任する寧遠舟は仲間の名誉を回復するには陛下の証言が必要なので使節団を率い、越氏を仕留めた任如意も同行する。明女史を送還させ楊盈の教育係になるが服従に慣れているので皇后たちの本性を教えてやります。任如意は昭節皇后の遺言に従い子の父親を寧遠舟に決めるが・・・
3話~6話・詳しくはこちら
丹陽王・楊行健の側近・周健将軍が使節団の行方を阻もうとしていると密書が届き寧遠舟たちは計略を練る。任如意は元禄から寧遠舟の気持ちをつかむ方法を教えてもらい実行に移す。使節団は安国の地に足を踏み入れるが任如意は朱衣衛の密偵だと見破った銭昭に襲撃され・・・
7話~10話・詳しくはこちら

 

11話~22話

寧遠舟は重傷を負った任如意を助けると、もう会えないかもしれないが幸せを願っていると告げ使節団に戻る。任如意は礼王を心配して戻り窮地を救うと銭昭たちから謝罪される。金沙楼から情報を得るために幇主に会いに行くが任如意は己が育てた緋衣使・琳琅だと気付き再会を喜ぶ
11話~14話・詳しくはこちら
任如意は養母が殺され完全にキレて皆殺しにする。楊盈は盗賊に襲われ鄭青雲に連れ出されるが彼が盗賊と結託し更に丹陽王に出世を約束されて指示されたと知り短剣で突き刺す。任如意は李同光(鷲)と再会すると寧遠舟は嫉妬し使節団を離れろと要求。心に傷を負う楊盈だが元禄との会話で使命を思い出し・・・
15話~18話・詳しくはこちら
李同光は任如意が楊盈を抱きよせているのを目撃し怒りに震える。宴に招待し六道堂の者を辱めるが任如意に叱責され戸惑う。寧遠舟は朱衣衛の他に襲った集団は北磐の仕業だと突き止め両国の一大事なので李同光に手を貸すことにする。使節団は安都に入り・・・
19話~22話・詳しくはこちら

 

23話~34話

楊盈は梧国皇帝・楊行遠と対面するが天道の侍衛の潔白を明かす詔を拒否されたので戸惑う。昭節皇后の墓参りする任如意は李同光を襲った朱衣衛左使・陳癸を殺める。右使・迦陵に呼び出される任如意は返り討ちにすると皇后殺しの罪を着せたのは誰かと追及する。また任辛だと認め李同光からも真相を聞き出すが鷲の名は己で捨てたのだと指摘する
23話~26話・詳しくはこちら
河東王を殺害して安国皇帝に洛西王を疑わせることに成功したが身代金の上乗せを要求される。寧遠舟は己のことしか考えない梧国皇帝に任務は汚名返上と礼王の護送であって陛下は関係ないと忠告。初月は李同光に想人がいると知ってショックを受ける。寧遠舟たちは梧国皇帝を救出する策を練り・・・
27話~30話・詳しくはこちら
任如意は鄧恢ひきいる朱衣衛と戦い、寧遠舟たちは梧国皇帝を救出するも合流地点に楊盈がいないので戸惑う。任如意は安国皇帝を人質にとり皇后の死因を役人たちに訴えると李同光に誤解を解き出世させるから後で来るよう指示します。そして命を懸け・・・
安国皇帝に自害を迫られた楊盈は己で道を切り開くために女であることを明かしとんでもない取引を持ち掛け李同光を驚かせる。安国に引き返す寧遠舟は任如意が亡くなったと知る。楊盈は初貴妃の刺客に襲われると何者かが舞い降り・・・

31話~34話・詳しくはこちら

 

35話~40話|最終回

銭昭は楊行遠を殺そうとすると北磐が攻め入ってくるのを目にし狼煙台へと急ぐが致命傷を負い息絶える。孫朗も命を落とし北磐に再び攻められると確信する于十三は元禄を守るために援軍要請に行かせる。元禄は休まずに慶国公府まで駆け抜け任務を果たすと楊盈の腕の中で息を引き取る。任如意と寧遠舟は安国皇帝の罪を暴くが李同光の思いもしなかった行動で計画が遠回りに。北磐の殺戮を止めるために楊盈は李同光と婚礼を挙げて両国は盟約を結び北版を倒す。北磐は降伏するフリして梧国皇帝と沙西王を殺害し、陛下崩御の知らせを受けた梧国の皇后は内部争いを鎮めてまとめ丹陽王を即位させるが英王が謀反を企て・・・
35話~38話・詳しくはこちら
李同光が合県で北磐相手に苦戦を強いられ任如意と寧遠舟は援軍に駆け付け新沙西王となった初月も到着します。楊盈も物資を運んで駆け付け兵士の士気を高めるが国のため、愛する者を守るために命を落とす者も・・・安国最強の刺客である任如意は愛する人を失い降伏する不利をして北磐を騙し・・・
39話~40話・詳しくはこちら